シュマン

昨日、シュマンさんへ行ってきました。

お料理はア・ラ・カルトで

前菜はスペシャリテの海胆と人参のムース コンソメジュレと鮑のソテー 白人参のピュレとトリュフの香り

お魚はプール・ドゥで、鰈のブイヤベース風

お肉は仔鳩と仔牛の腎臓

ワインは88年のヴォルネイ 1er cru シャンパン

至福で楽しいひと時でした。

柴田さんありがとうございます。

あれだけ完成された空間とサーヴィス、お料理、ワイン…それを維持されお客様に提供されているのは、本当に素晴らしく、頭が下がります。

丁度、15年来のお付き合いがあるというご常連のお客様とのシュマンさんでの空間を共有できたことは、言葉では表せない幸せな時間でした。心より御礼申し上げます。

この方たちは銀婚式でスペシャルなムニュで楽しまれていたそうです。

柴田さんは、お客様同士も巡り合わせと仰っていた…。とっても深い言葉だ。

僕が勝手に目標の一人とさせていただいている柴田さん、これからも宜しくお願いいたします。

スタッフの皆さん本当に有り難うございます。シェフの信定さん、あんな細い体でどうしてあんなダイナミックな料理が作れるんですか?ハートが熱いからか…

また、遊びに伺わせて頂きます。

さぁ、僕も頑張りますよー!!!

Twitterに投稿する

Leave a Reply