粋を学ぶ

江戸っ子の「粋」。

それは心休まるもの。

「てやんでぃ」、「ばっきゃろぃ」、「ぜし(是非)」、

皆様はどんなところに江戸っ子の「粋」を感じますか?

今日、休憩時間を外で過ごし、お腹が空いたので、某トンカツ店に入りました。

そこのおやっさんは、とっても無口で女将さん一人でお店を回している感じ…

暫くし、おやっさんが立ち上がり、漸くトンカツを揚げにかかる。

暫し、トンカツが揚がるのを待つ。

そこで見た風景。。。とっても楽しそうに揚げるおやっさんの姿。

おまけを頂くときも、二マッと含み笑い。

今日も勉強をさせて頂いた。

Twitterに投稿する

Leave a Reply