青森 十和田の伯母から
11月 8, 2010 グルメ・クッキング, ジョンティからのお知らせ
Posted by
タルト・フランベ
命がけで造っている希少な青森十和田産のニンニクが届きました。
一年仕事ですからね。それは、それはとても大変です。
今年のニンニクも出来が良かったらしく見て下さい艶があるでしょう?
十和田自慢のニンニク、大切に使います。
手前は今話題の「黒大蒜」です。しかも、伯母の自家製。
綺麗な黒光り。味わいはねっとりとしてとっても甘いです。イメージとしてわかりやすいのがドライのプルーンですかね?
一日一粒でパワー全開です。それ以上食べると大変な事になるそうです…。
これで年末も乗り切れます。悦子伯母ちゃんありがとー。
又
昨日、横浜の叔父の畑からポワロー葱とサツマイモを両親が届けてくれました。
いつもすいません。
ポワロー葱
榎さん早速、サラダ仕立てにしてくれました。
サツマイモ。紫も交じってます。
悠樹がお菓子を作ってくれました。
リンゴとサツマイモのシュトュルーデル。
美味しそう。
ポワロー葱のサラダは昨日結構出てしまい後お二皿。
今、ニンニクを主体にしたお料理を皆で考案中。
面白い一皿が出来そうです。
本当に全てに感謝。
オーナー拝

11月 8th, 2010 at 9:31 PM
美味しそうですねー
黒ニンニクはスタッフーで
食べて年末年始を乗り切ってください
本当に良くできてると思います
興味のあるお客さんには
一粒どうぞ
今回も愛情たっぷりの
ニンニク
皆さんに届けてください
シェフーーーーお願いします
本当に自慢のニンニクです
旨みの元
宜しくでーす
※節子日記も期待してますよー
11月 15th, 2010 at 6:38 PM
focus さん
ビンビンすよ。