二ヶ月
7月 20, 2009 グルメ・クッキング, ジョンティからのお知らせ
Posted by
タルト・フランベ
久々のブログです。
サボっていた訳もありますが、IDを忘れてしまい自分のブログに入れませんでした。
今日やっとログインできましたです。
さて、2ヶ月が経ちました。あっという間ですが、無事2ヶ月です。
諸先輩方、お客様、仲間、スタッフの皆様、本当に有り難うございます。
2ヶ月が経ち、何とか形になってきたところで、メニューの内容をグレードアップしました。
定番のシュークルート(フルサイズ)お肉バージョンは、豚足のスモーク、自家製豚ハラミのソーセージ、自家製ベーコン、自家製の発酵キャベツ(大先輩に発酵の仕方を教わり、より美味しくなりました)を豚の骨からとった、コラーゲンたっぷりのフォン・ド・ポーで煮ます。
お魚バージョン(フルサイズ)は、その日のお魚二種、ムール貝、豚足スモーク、自家製白いソーセージ、自家製ベーコン、自家製の発酵キャベツをジュ・ド・コキヤージュとフュメ・ポワで煮ますですね。
それぞれ、スパイスも変えましたので、美味しくなりました。
その他もメニューは変わらずですが、内容をより一層美味しくしていきたいです。
小さい黒板のメニューも、シェフが足立市場に行って、自分の作りたいものを仕入れてくるので、アルザス料理から離れた味わいも楽しめますよ。
ワインは相変わらずアルザスワインしか無いですけど…。今月中には新しいワインリストも出来上がりそうです。アルザスワインばっかりですけど。
また、皆様から、料理の画像くらい張ったら?と言うお叱りを多数頂戴しました。
私も画像を張りたいんです。張りたいんですが、やり方がわからないんです。何回も試みしましたが、出来ません。
何方か教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いします。
そんなこんなで皆様にご迷惑をお掛けしながら、二人でやっている小さなアルザス料理屋です。
これからも、宜しくお願いいたします。

7月 20th, 2009 at 3:22 AM
こんばんは!ご無沙汰してます。
ついこの間アルザスから帰ってきました!
夏のアルザスは最高ですね。涼しくてフルーツはおいしいし、日は長いし。
ベッコフやタルトフランべ、シュークルートなど一通り食べてきましたよ♪
画像の張り方そんなにややこしいことではないのですが。。本文の上にあるアイコン(下にIMGと書いてあるやつ)を押せば、画像添付用の別画面が出てくるので、その参照ボタンを押して、自分のパソコン内の画像を選択します。その後「画像の挿入」ボタンをおします。
分からなければ、またご連絡しますよー。
それでは、がんばってくださいませ!
7月 20th, 2009 at 9:27 AM
おおっ!
お帰りなさい。アルザス最高でしたでしょう。
お土産話聞かせてくださいね。
写真添付やってみますー。