ワインセミナーを開催しようかな?と

当店の定休日である水曜日にワインセミナーをやろうかなーと考えております。

(久しぶりにソムリエらしい事をしようかなと・・・)

定員は10名様程度で、3~5種類のワインを御用意させて頂いて、ワインとお料理の楽しみ方やワインの特徴、選び方等わかりやすく楽しく身につけて頂こうという訳です。

金額はワインの物にもよりますが、ワインに合わせたおつまみを御用意して、¥3,000~¥4,000をメインにしていきたいと思っております。

ワインは、アルザス地方を始め、その他の地方や国のワインを絡めながら御用意したいと考えております。

(*注 いつもの飲み会ではありませーん。)

しかしながら、水曜日は平日の中日というのもありますし、お昼、夕方、夜、どの時間帯がよろしいかなと悩んでいるわけです。

勿論、夜の方が一番よろしいのはわかりきっている事なんですが、私一人で開催しますので、軽いおつまみは御用意できても、ガッツリとした当店ならではのお料理を御用意できないという事が一つの原因でして・・・。

皆様の忌憚のない御意見・御感想お聞かせ下さい。

10箇月を迎える事ができました。

このような不景気と言われる世の中、皆様の愛情を賜り、又、スタッフーの日々の頑張りの御蔭様でジョンティはめでたく10箇月を迎える事が出来ました。

たった10箇月・・・短い期間であっという間に日々が過ぎて行きました。

私自身、未熟者故に、様々な問題や出来事がありすぎて、到底一人では立ち向かえず、乗り超えれない事も沢山あったと思います・・・。

それを支えて下さった皆様、スタッフー、家族、全ての方々にこの場をお借りして、

心より感謝を申し上げます。

本当に有難うございます。

これからもスタッフーの皆と力を合わせ、快適な空間を御提供できるよう日々、精進して参ります。

皆様、これからもジョンティを宜しくお願い致します。

オーナー 富田拝

追記

10箇月を記念し、限定12本ではございますが、シャンパーニュのアンリ・ジロー エスプリ ブリュを¥1,1000→¥7,800にて御用意させて頂きます。

何でジョンティでシャンパーニュなの? と、思っている皆様…

私もたまにはシャンパーニュ買いますよー!!!

何故か尾崎さん…

尾崎豊さんのフォトグラフ&ドキュメントが盛り沢山らしいです。

中身は・・・50枚くらいあるポスターです。

レアだなぁ。。。。。T様から頂きました。

料理どんどん春らしくなってきています。

今、シェフ直ちゃんと榎さんが一生懸命作って、写真を撮りまくってます。次回、画像アップしますねぇ!!!!!!!!!!!

只今、18:15分現在、表は雪・雪・雪です。3月は三寒四温ぢゃなかったですかー?真冬に逆戻り。皆様、体調にはくれぐれもお気を付け、呑みすぎには注意をし、御身体御自愛下さいませ。

3/6・3/7のランチメニューです。

いつも通りの構成ですが、、、、、、、、、

メニュ~A・・・¥1500

スープ・メインチョイス・デザート2種・コーヒー又は紅茶

メニュ~B・・・¥2500

スープ・お魚・お肉・デザート3種・コーヒー又は紅茶

メインは 

お魚…真鱈のムニエル

お肉…若鶏の香草マスタード焼き

です~。

夜のメニューも御用意できますので、お気軽にどうぞ。

明日からまた寒くなるみたいですね。。。

寒い日こそ煮込み系が欲しくなりますよねー。きりっと冷えたアルザスワインと幸せなひとときをお過ごし下さい。

オーナー拝

休日の楽しみ

の一つ地元のイタリアン ラ・プリモさんへ・・・・・・・

ジャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン

ジャン・フィリップ・フィシェさんのモンテリ ’98ですぜ。

本日のお肉料理頬肉の赤ワイン煮と共に・・・・・・・・・・・・・・・・・

幸せね~。

お肉トロ~っとしてましたね。

またお邪魔させてくださーい。

今日は暖かいし散歩っぽしようかなー。

2 / 3123