生意気にも
8月 28, 2010 グルメ・クッキング, ジョンティからのお知らせ, ワイン関連, 雑記
御掲載頂きました!!!
榎さんの手掛けたお料理、悠樹の豊かな発想、カナミの書き上げた黒板…私にとって、とても思い入れのある本です。
関係者の皆様、ありがとうございます。
そして
おまけ
御常連Tuさんの北京土産~。
と、
Tuさんのお好きな一皿、本日の鱧料理。
美味しそう…。
オーナー拝
ワインパーチーの告知です~。
8月 27, 2010 グルメ・クッキング, ジョンティからのお知らせ, ワイン関連
みなさ~ん、アルザスの生産者がまいります~。
造り手は「シュロンベルジェ」、シュルンバジェと申し上げた方が耳によくなじみますでしょうか?
公式HPはこちら→シュロンベルジェ~
正確には40年以上務められた今では輸出部長さんです。今年、目出度く定年を迎えられるようで、最後に一花咲かせにジャパ~ンに来られます~。
そんな最後の貴重なお時間をジョンティにて、「シュロンベルジェガラパーチー」を催すこととなりましたです~。
日時:9月30日 19:00~
会費:¥5000ー(ワイン・お料理、税込み)
定員:16名様程 御二階貸切。
出品ワイン
テール・ダルザス2008(旨い)
シルヴァネール2003(シルヴァネ~ルも熟成するとこんな感じなんだぁ~)
リースリング グランクリュ キテルレ 2001(ウ~ン深い~)
ピノ・グリ グランクリュ キテルレ 2002(はぁ、とろける~)
リースリング グランクリュ キテルレ 1991(羽化登仙)
去年11月にヒューゲル社のエティエンヌさんが来られた時のように、ジョンティの代わりにテール・ダルザスをそれなりに御用意。(お一人様一本程度はお飲み頂けます。)
シルバネールもチョイそれなり。。。
グランクリュ共は、少しずつですよ~。(ホントかなぁ~(笑))
お料理は、進化するであろうタルト・フランベとシュークルートをたっぷり!!!!!
今回ワイン騎士団から叙勲を受けられるのも、皆様あってのことですので、日頃の感謝の気持ちを込め先ずは研修後、第一番目のイベントでございます~。
皆様、お誘い合わせの上、是非ご参加下さいませ~。(要予約)
オーナー拝
新入荷アルザスワインの御案内~!
8月 7, 2010 グルメ・クッキング, ワイン関連, 雑記, 黒板メニュー
その前に
で~ん
牛レバーのステーキ¥1700と榎さんスマイル¥0
素敵なステーキと笑顔でしょ~………!!!!!!!!!
さてさてワインの御紹介~!!!
テール・ダルザス 2008 シュロンベルジェ グラス¥800 ボトル¥4500
リースリング グランクリュ キテルレ 1991 シュロンベルジェ¥15000
ゲヴェルツトラミネール グランクリュ ツィンコフル 2004 ルネ・ミュレ ¥7800
リースリング グランクリュ クロ・サン・ランドラン ヴォルブール 1999
ルネ・ミュレ ¥9500
ピノ・オーセロワ エレヴェ・アン・バリック 2008 マルタン・シャゼッル ¥4800
つまらないコメントは差し控えます。
アルザス料理とアルザスワインで素敵な時間をお過ごし下さい。
オーナー拝
アルザス研修旅行
8月 6, 2010 グルメ・クッキング, ジョンティからのお知らせ, ワイン関連, 雑記
まで
あと一箇月です。
9月7日~9月15日までの9日間お休みを頂戴致します。
皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、御理解のほど宜しくお願い申し上げます。
アルザスで過ごす時間は、2~3日ですが、とっても濃い内容です。
それではチョイと羨ましい内容を御紹介致しましょう♪
7日、パリ着。この日は御常連であられるTuさんとランデヴ~。(遅くまで飲むんだろうな~。)
8日、お昼にアルザス着。ここでもTuさん、そしてアルザスで合流するこれまた御常連のTさんとTさん(WTさんですね~。)のお二人と計7名でドメーヌ・ヴァインバックさんに押しかけます~。(Oさん色々と有難うございます。)この日のディナ~はヴァインバックのカトリーヌさんに何処かお薦めを聞いて、お薦め頂いたお店へ突撃~!!!!!!!!!!!!!
9日、私はチャリでアルザスの村から村を爆走する予定。スタッフーの皆は昼昼、夜夜一日4食アルザス料理を食べて確りとモノにしてもらいます。(鬼~)
10日、スタッフーはひと足早くパリに戻り、各々の自由時間~。私はというとアルザスに残り、なんと!なんと!!なんと!!!…まだ発表は控えさせて頂きます~。
きっと良い御報告が出来ると思います。
11日、スタッフーは自由行動~。私は、夜遅くに皆と合流。。。
12日夜フランスを後にし13日の夜、成田~元気に戻ってきますです~。
16日のお昼より通常営業を致します。
皆様宜しくお願い致します。
行ってきま~す!!!!!!!!!!!!!!!!!!
オーナー拝